リノベーションをする住まいは築60年の建築主様のご実家。思い出の詰まった大切なご実家なので、リノベーション後の店舗にもその思いや記憶を残したいとのご要望でした。そこで床柱や欄間などはそのまま残すことに。また解体は大工の手作業として、一つ一つ解体で出てきた材木をチェックし、使えそうな材木は店舗の内装材で再利用する(例えば、棚板にしたり腰壁板にしたり)ことで大切な思い出を残すことができ、さらに材料費の削減にも繋がりました。その一方、間仕切壁や天井は全部取り外して、耐震補強をしながら大きな空間を演出。さらに古い材料ばかりではなく、現代的なガルバリウム鋼板やデザイナーズ照明などの材料も使うことで空間にメリハリをつけモダンな空間に。過去の記憶の伝承と、現代の融合を図ることで、新たな始まりを迎えた素敵な空間となりました。
